キムチとオクラの納豆ビビンバ丼!!
簡単料理!!キムチオクラ納豆のビビンバ丼!(1人前)

★材料★
◎ご飯(150g)
◎オクラ 1/2袋
◎“マルカ白菜キムチ”(適量)
◎納豆 1パック
◎韓国のり 2枚
◎いりごま 少々
◎カイワレ お好みで
◎市販のすし酢 大さじ3
★作り方★
オクラをさっとゆでて、へたを切り取り、輪切りにする。
すし酢をかけて混ぜ合わせたご飯を器に盛り、納豆・マルカの白菜キムチ・オクラをのせ、
納豆のたれといりごまをかけ、刻んだ韓国のり、お好みでカイワレをのせる。
これで、出来上がりです
ここがポイント
白菜キムチの程良い辛みとオクラと納豆のネバネバが、食欲を増進してくれること間違いなし!
暑い夏も、このビビンバ丼を食べて乗り切りましょう!

とっても簡単に作れるので、一人暮らしの方にもオススメです!
是非、皆さんも作ってみてください
「ソフト白菜キムチ」のキムチチャーハン
白菜キムチを使った簡単料理!!(2人前)

◆材料◆
◎“ソフト白菜キムチ”(50g)
◎長ねぎ(2/3本)
◎焼き豚(50g)
◎グリンピース(大さじ2・缶詰物)
◎卵(大玉1個)
◎塩(小さじ2)
◎こしょう(少々)
◎サラダ油(大さじ1/2)
◎ごま油(大さじ2/3)
◎ご飯(ごはん茶碗3杯半)
◆作り方◆
長ねぎ(2/3本)をみじん切りにする。
焼き豚(50g)は薄切りにしてから細切りにし、8mm程角に切る。“ソフト白菜キムチ”(50g)は焼き豚と同じほどの大きさに切る。
グリンピース(大さじ2・缶詰物)は、さっさと洗って水切りをする。
卵(大玉1個)を軽く割ほぐし、塩少々を加える。サラダ油(大さじ1/2)を熱して卵を入れ、強火にし、底や縁が固まってきたら全体を大きくまぜ、半熟の状態で皿に移す。
フライパンにごま油(大さじ2/3)を熱して、先ほど切ったねぎを炒め、しんなりしたら焼き豚を加えてさらに炒める。
保温のご飯(ごはん茶碗3杯半)を加え、初めは木べらで切るようにして具となじませる。ほぐれてきたら、下から返すように混ぜる。
ご飯がパラついたら、木べらをねかせサッサッと切るようにまぜる。先ほどの卵と水切りをしていたグリンピースそして“白菜キムチ”を加えて全体をまぜる。塩(1/2)とこしょう(少々)を振り、上下を返すようにさっくりとまぜ、器に盛り付け完成です。
トッピングに福神漬をどうぞ!!
ココがポイント
弊社他のキムチでは辛みなどが強調され、チャーハン本来の美味しさが失われます。
ほどよい辛さとチャーハンの本来のうまみが絶妙にマッチしたキムチチャーハンです。
是非!!ご賞味ください。